第17回公開研究会 講演者:鈴木将久(東京大学教授)

第16回公開研究会 講演者:田島俊雄(東京大学教授)

第15回公開研究会 講演者:園田茂人(東京大学教授)

第14回公開研究会 講演者:青山瑠妙(早稲田大学教授)

第13回公開研究会 講演者:村上衛(京都大学准教授)

第12回公開研究会 講演者:杉山清彦(東京大学准教授)

第11回公開研究会 講演者:吉開将人(北海道大学教授)

第10回公開研究会 講演者:飯島渉(青山学院大学教授)

第9回公開研究会 講演者:高見澤磨(東京大学教授)

第8回公開研究会 講演者:松田康博(東京大学教授)

第7回公開研究会 講演者:伊藤亜聖(東京大学准教授)

第6回公開研究会 講演者:丸川知雄(東京大学教授)

第5回公開研究会 講演者:中村元哉(東京大学准教授)

第4回公開研究会 講演者:加茂具樹慶應義塾大学教授

第3回公開研究会 講演者:小嶋華津子(慶応義塾大学准教授)

第2回公開研究会 講演者:天児慧(早稲田大学名誉教授)

第1回公開研究会 講演者:川島真(東京大学教授)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

『証言 戦後日中関係秘史』

『世界の対中認識』

『アジア研究の来歴と展望』

『二つの大戦と帝国主義Ⅰ 20世紀前半』

『「強国」中国と対峙するインド太平洋諸国 』

『超大国·中国のゆくえ1 文明観と歴史認識』

『流動する世界秩序とグローバルガバナンス』

『A Western Pacific Union: Japan’s New Geopolitical Strategy』

『中国は「力」をどう使うのか』

『権力の劇場 中国共産党大会の制度と運用』

『中国共産党の統治と基層幹部』

『日中関係 2001-2022』

『UP plus 習近平の中国』

『http://www.utp.or.jp/book/b613121.html』

『中国は「力」をどう使うのか』

『習近平政権の国内統治と世界戦略』

『文化冷戦と知の展開』

『アジアの脱植民地化と体制変動』

『UP plus ウクライナ戦争と世界のゆくえ』

『中公DD 軋む中国 実力と虚像』

『ようこそ中華世界へ』

『サンフランシスコ講和と東アジア』

『アジアの国民感情』

『決定版 大東亜戦争(上)』

『中国はどこへ向かうのか 国際関係から読み解く』

『中国のロジックと欧米思考』

『決定版 大東亜戦争(下)』

『中国の労働者組織と国民統合』

『駒場の70年 1949-2020』

『新興国から見るアフターコロナの時代』

『十年後の中国-不安全感のなかの大国』

『日台関係史 1945-2020 増補版』

『現代中国経済 新版』

『毛沢東時代の政治運動と民衆の日常』

『アフターコロナ時代の米中関係と世界秩序』

『中公DD 強権中国の野望』

『中国の歴史11 巨龍の胎動 毛沢東vs.鄧小平』

『タバコ産業の政治経済学』

『近代中国の日本書翻訳出版史』

『コロナ直撃 世界激変』

『現代中国ゼミナール 東大駒場連続講義』

『20世紀の東アジア史』

『現代中国を読み解く三要素』

『国際関係史から世界史へ』

『日中平和友好条約交渉と鄧小平来日』

『現代中国の歴史 第2版』

『現代中国の起源を探る 史料ハンドブック』

『日中戦争はなぜ起きたのか』

『よくわかる現代中国政治』

『明治維新を問い直す』

『中国料理と近現代日本』

『中国の外交戦略と世界秩序』

『現代中国の社会と行動原理』

『中国·新興国ネクサス』

『現代中国経済入門』

『東アジアのイノベーション』

『中国人留学生と「国家」·「愛国」·「近代」』

『習近平が変えた中国』

『中華民国史研究の動向』

『米中 砲弾なき全面戦争』

『チャイナ インパクト』

『中国外交史』

『中国の公共性と国家権利』

『決定版 日中戦争』

『中国のフロンティア』

『21世紀の「中華」』

『共同討議 日中関係 なにが問題か』

『日中関係史 1972-2012 I政治』

『日中関係史 1972-2012 II経済』

『日中関係史 1972-2012 III社会 文化』

『日中関係史 1972-2012 IV 民間』

『中国対外行動の源泉』

『中国のアジア外交』

『現代中国政治外交の原点』

『党国体制の現在』

『超大国 中国のゆくえシリーズ』

『中国近代外交の形成』

『中国政治の社会態制』

『1945年の歴史認識』